●身体介護
食事・排泄・入浴のお手伝い、更衣介助、手足浴、通院・外出などご利用者様の身体に直接接触して行う介助や、自立支援に向けてご利用者様と一緒に行う調理、移動する際に転倒しないよう側について介助するなど、日常生活を営むために必要な行動上の支援、介助を行います。
●生活援助
ご利用者様が家事を行うことが困難な場合に、掃除、調理、洗濯、買い物、衣類の整理・補修、薬の受け取りなど、日常生活の支援を行います。
●予防訪問介護
介護保険認定において要支援1、2の認定を受けている方を対象にホームヘルパーが買い物、掃除、洗濯、薬の受け取りなど、心身機能を維持し介護予防につながるような支援を行います。
●自費サービス
介護保険の給付対象とならないサービス(例:長時間の見守り、大掃除、冠婚葬祭の付き添いなど)は、自費サービスにて対応しております。
|